自分を大切に・・まずはトイレから(笑)

自分を大切に・・まずはトイレから(笑)


私の憧れる人は、
自分軸を持って自由に生きている

 

だから何かが起こってもブレずに

落ち着いているただ淡々と対処していっている

大変なこともユーモア交えて話してくれたり

 

運がよい私はそんな姿をまじかで見ていて
私もその景色を見てみたい!
って内側から叫んでいたの

 

以前の私の他人軸度は半端なくて
一時はなんか自分で拗らせて敏感に

なりすぎて神経過敏になっていたなぁと今は思う

 

相当生きづらかった

 

それぐらい人にどう見られるか
無意識にびびりまくっていた(笑)


だから自分がどう感じているか
何が嫌いで
何が好きでとか
あまり感じることも
なくとにかく人に合わせて
平和に過ごすことに努めていた!

 

それをふつーーーうにやっていたの!!

 

今ほんとに自分らしく
気持ちよく生きたい!って思って
いろいろトライ中で

 

やれることは山盛り!


一個一個やっていったらどんなに
内側が満たされていくのか実験中
なぜかワクワクします

 

その一歩は、

トイレから!!!

 

こんな基本のことすら我慢してたり
しませんか?

 

私は結構我慢してました
それもめんどくさいからという理由も多くて

 

夜中眠たいからトイレ行きたいのにも
関わらず寝て気付かないフリしたり

 

買い物してるからとすぐ行かなかったり

 

身体からのサインなのにね

だから今はトイレ行きたい!
って感じたらすぐ行くように努めています

 

それで

私、自分大事にした~☆

 って思ってます♪

 

些細なことだけど身体にはとっても大切♪

f:id:totochan130:20170509173622j:plain

 

 

言いにくいことを言ってみる

自分と向き合う

 

じゃあ、どんなことから?
まずは自分にとって
言いにくいことを言ってみる

これに今トライ中

 

大きなことじゃなくて
日常のほんの些細なことから

 

私の場合は

言いたいことを慢性的に溜めて
しまうクセがあった

 

こんなことぐらい
まあいいかぁ・・・と自分の
湧いてきた思いを
なかったことのようにする

 

「こんなことぐらい」

 

の積み重ねって結構すごい
チリも積れば山となる
上手いこといったものです

 

心の中の小さなゴミ?(不満)

もたまるとよくない

 

その一例で

我が家の夕飯は
私を含め娘2人と3人で先に
夕飯を食べます

 

旦那さんは帰りが遅いので
用意しておいた夕飯を一人で
後で食べることが多い


私は先に子供と寝てて
次の日の朝に出しっぱなしだった
ドレッシングを見つけました

 

内心では、冷蔵庫に
しまっておいてほしいと
思いつつも何も言わず
こんなことぐらいだからと
いつも朝、冷蔵庫にしまっていました

 

でもなぁ・・・
夏になって暑くなると

ドレッシングも
開封してあるので品質も悪くなる・・
本当は夕飯食べたあと
すぐに冷蔵庫にしまってほしい

 

本心はこれ↑

 

自分と向き合うって
意識してからは
こういう些細なことを後々
もやっとするんだったら
言っていこう!

 

変えるってこういう
小さいことからだと
私は思うので

勇気だして相手に伝えてみる


言ってみたらやっぱりすっきり!

 

言わなかったらこれからも
ずっと本心と違う行動を
していたと思うんです

 

人によっては
ドレッシングを冷蔵庫にすぐに
しまってと言うぐらいなんでそんな
躊躇するの?って思うかも
しれないですよね

 

私の場合は一番近い
旦那さんにこういったことを
言いにくかったんです


一つあるので

これ以外にもきっと
たくさん同じようなことを
していると思う

 

こうやって少しづつ自分の
湧いてきている思いと
行動をできる限り一致
させてすっきりできるよう


私が私のために行動する努力

 

どんなに良い話を聞いても
現実の生活レベルで行動
しなければ何も変わらない

 

「ドレッシングすぐしまって!」
は小さな一歩だけど確実な
一歩だと思ってます!

 

 

 

f:id:totochan130:20170428212704p:plain

イライラは自分を満たしていないサイン

f:id:totochan130:20170417121356j:plain

イライラするとき

 

それは自分の心がすり減ってる
っていうバロメータ

 

イライラしちゃう自分を責めてる
場合じゃなくてせっせと自分を
満たすことをするサインなんだ

 

こうやって思えるようになったのは
本当に最近のこと

前はしっかり責めていましたっ

「こんなことでイライラする私って・・」

みたいな

 

自分を大事にしてなかったと
ふかぁーーーい、ため息がでそうに
なるんだけどそこはしっかり
認めて今からやれること
やっていくだけ

 

じゃ、自分を満たすことって
何だろう??


最初はわからなかった

 

それぐらい勝手に自意識過剰に
なって人に気ばかり使っていた

 

「自分」がどう感じているか
よりどう思われているかが大事だった

 

なのでやったことはひたっすら
「自分」がどう感じているかに
フォーカスすること

 

私が私に対して

「今どんな気持ち?どう感じてる?」

って内側に心の中で聞いてあげる

 

よく内観していると自分の感情の
ベクトルがどっちに動いているか
わかるようになってくる

 

そうするといろんな物事に対して
私はそれが好き・嫌い
合う・合わないがわかるように
なってくる


さらにどれぐらい好きなのかの
レベルも分かるようになってくる

 

最初はわからなくてもいい
わからないことを駄目なんだって
思わなくてもよくて

 

今までそこに意識向けるの
うっかり忘れていたので
あせらず今からしっかり
取り戻していく

 

だんだんやってると感情の動きが
少しわかるようになってくる

と結構面白い

 

私ってこんなこと感じてるんだー

って

 

そうしたら自分の好き、合うことを
自分のためにどんどんやり
嫌だな、合わないなって思うことを
自分のために行動を心地よくなる

よう変えてあげるといい

 

「自分の内側との対話」

 

これが自分を知る最初の1歩だと
私は思います

 

今の私はこれをひたすらやって
自分の感覚を取り戻しています

 

そうやっていくと
内側が少しづつ満たされてきて
枯渇していた生命エネルギーが
湧いてきてどんどんやりたいことに
パワーがそそげるように
なってきている感覚がします

 

まだまだ最中なので
これからどこまで自分で自分を
満たせていけるのか楽しみで
そのときの自分がどんな感覚に
なっているのか想像すると
ワクワクしてきます☆

 

「ちゃんと」に苦しんだ私

f:id:totochan130:20170413103518j:plain

「ちゃんと!」に苦しんだ私


自分と向き合ってこの言葉に
とても引っかかっていた
ことに気付いた

 

「ちゃんとして!」

 

私は結構ドジが多く
更には勘違いも多い
そして忘れモノも多い
結構ガサツ・・・

 

こうなるといわゆる

「ちゃんと」

という言葉からズレていることが
日々の生活で多くて
いっとき私は発達障害なのかな?と
調べたこともある(笑)

 

ちゃんとできてる人からの
厳しい「ちゃんとして!」に
囚われるようになっていた

とくに母親として、妻としてって

ところに引っ掛かりました

 

ちゃんとしていない私=駄目なんだ

 

という偏った図式が無意識に
できあがって刷り込まれて

しまっていたと今は思う

 

ちゃんとすることが
価値があることなんだって

 

ちゃんとできてない私は価値がない=
だからがんばらないといけない!

 

なんということ!!

 

常に自分で自分を「ちゃんとしていないか」

見張っている状態

周りを異様に気にするように

なり自分らしさがどんどん

失われていった

 

今、それから外れることが
できてなんとも苦しい世界で
生きていたんだなぁ・・・
と唖然・・。

自分で勝手にしてたんだけどね


そうじゃないよね

 

ちゃんとすることは悪いことじゃない
でも行き過ぎる”ちゃんとして”は
ときに正論という凶器になる気が
してならない

 

本来の人の生きる目的は
楽しむことだったり、喜びだったり
気分よく穏やかに過ごすことだと私は思う
ちゃんとすることが目的じゃない

 

ちゃんとしなくてはいけない
じゃなくて
ちゃんとしたほうがいい

たまにはボケったってドジしたって

いいじゃない

笑いや緩みが生まれるもの

 

ぐらいにしておかないと生きづらい!!
ちゃんとの基準なんて育った環境で
本当に人それぞれ

 

好きなこと、やりたいことに夢中に
なれるようになったら
自然とその時間を確保してくなるから
ちゃんとしてやらなくちゃ
いけないことを自発的にさっさと
終わらせるようような気もする

 

「ちゃんと」の呪縛に自分でかかって首を
しめていたのは自分

 

でも細胞レベルの深いところで
気付いたから自分で外すこともできる

気づいたとき涙がばぁーーって

あふれてきた、自分で自分を

癒せたのだと思う

 

「ちゃんと」に囚われなくなったら
いわゆるちゃんとがキーになって
言われる指摘に反応しなくなってきた!

 

だってそこに価値をおいてないから♪
楽ーーー!!!

不十分だと思うことがあったのなら
そこを対処するだけ、シンプルになった

 

そこに「自分は駄目、価値がない」と
いう変な解釈はひっかけない!

 


もう一つ
このことを思って感じたこと

 

子供のころに母親に「ちゃんと!」を
必要以上に叩き込まれて育てられたら
どうなるんだろう・・

 

私は結婚して母となり
やることが自分以外にいっぱいになって
からこの囚われにはまった

 

子供はお母さんが絶対の時代がある
そのお母さんのいうことに答えれたら
きついけどまだいい


でもその子供はずっとがんばって
いなくてはいけないという恐れを
持つことになるんじゃいかな

 

タイプできに答えられない子も
いるだろう

 

そうなると自分への刷り込みが
自分は駄目なんだ・・・
になりかねない


大人の私も相当きつかったから

子供時代はそれを自分でとる術もない
根は深いなぁ

 

だから癒す人が必要になるんだろう

すべての起因は自分にある

f:id:totochan130:20170409111023j:plain

【すべての起因は自分にある】


自分の感情が動くときって
実は自分を知るチャンスなのです

 

そして一番大事なことは

「すべての現象は自分が起因」

ということ

 

これは私のコーチが

自分らしく生きるための

マストな条件!と教えてくれました

 

そこができず原因を周りにフォーカス

しているうちはいくら

いいことを学んでも基礎工事が

できてないのですぐに崩れてしまう

 

えーー!
相手がめっちゃ怒って
きたことも自分??


って言いたくなる気持ちも
わかります

 

私も約9年間これで苦しんで
もがいていました、結果体ボロボロ(涙)

 

例えば同じことを言われても
人によって反応が違うと思います
じゃあその違いは何?

 

私の場合でいくと
過度に反応していたのは
「怒り」の感情を入れて意見を
言われること

 

とたんに私の思考はこんな模様

 

・そんな言い方しなくてもいいのに
(→相手の言い方変わったら改善する)

・私そんなに悪いことしたかしたら・・
(→まず自己批判、否定)

・その空気感がすっごい嫌
(→怒りの感情を×としている)


となります
こんな気持ちになるから
怒りの感情に触れる度に
よく疲弊してました

 

でも全ての起因は自分を常において
自分がどうしてそんなに反応するか
掘り下げると

 

まず、物事をフラットに見ていない
確認もする前から
「私が悪いんじゃないか・・」
と思ってる


めっちゃ偏ってる考え方に気付きます

責められてるという被害者意識に
すぐになっていました

 

あと、自分の中に
「怒ってはいけない」
という前提がありました

 

これは小さいころからの家庭環境
にさかのぼることが多いので
長くなるのでまた後日書きます

 

自分の中に「怒ってもいいんだ」
って許可してあげる

 

怒りの感情に×をつけているので
怒っている人に過度に反応していました

 

そうやって自分と向き合って
本質的なところを見てあげると
目の前の現象が変わってきました

 

今は、同じように
「怒り」の感情を使って意見を
言われても

 

”ただ意見を言っているだけ”

 

と変に自分の感情を揺さぶられることも
だいぶ減り身体が楽になりました!!

 

確かに純粋にそうやって言われて
むかついたりします

それはそれだけ

変な解釈はいれずただむかつく!

以上!で終わらせる

 

腹が立つなら心の中で自分のために

すっきりしたいために

暴言はいたりもします
心の中は自由です(笑)

 

他人は変えられないけど
自分の反応は変えられる

 

実験のようにネガティブな感情が
来たら自分を内観し変換していく

そこに傷ついている自分がいたなら

自分で自分を癒していく

 

常に自分、相手や周りは関係ない
これを腹に落としていく

 

できてもできなくても
ゲームのように楽しんで
やれたらいいんじゃないかな

 

私の身近に怒りの感情を使いまくる
人が二人も(笑)
これは私のためにいてくれたと
しか捉えようがありません!

 

苦手だった相手のその部分は実は

自分の偏りを教えてくれる

「神」だったってことです

認めるまではきついですけどね

 

こう思えるまで9年かかったけど
(かかりすぎ?)
方向としてはこっちであってる!
って身体の反応が教えてくれてます♪

自分と向き合うことから逃げない

自分を知ることで向き合わなくちゃ
いけないことがでてくる

 

私の場合「良い人ぶる」をやめる

 

これが長年の癖で手放すのには
意識をしっかりもってやらないと
習慣的なやりとりに流される

 

その場を収めるために
問題を作らないように
嫌なことを引き受けちゃう癖

 

例えば本心では嫌なのに
引き受けてしまうこと

 

大きなことじゃなくて
ほんの子供とのやりとりなどの
日常の些細な小さなこと

 

でも気付いたところからトライ
小さな違和感を見逃さない

 

それで相手が嫌な思いを

してしまってもそれは仕方のないこと

 

むしろ自分を大事にしたんだ
自分の意見をしっかり持っていいんだ

何も言わずに引き受けるよりも
意見をいった上で引き受けてもいいんだ

 

もちろん譲ってもよいことは
やってあげていいと思う
譲ったばずなのに後から引きずって
いるとしたらならば


「良い人ぶっちゃった」ってこと

トライ&エラーです♪

 

少しでもほんの少しでも
自分を大事にしてあげる
ことの大切さ

これが内側を満たすと

いうことの一つ

 

自分の「嫌」を大事にできると
相手との境界線が引けてむしろ
心地よい関係が築くことができる

 

自分の「嫌」を大事にできると
相手の「嫌」も尊重できるようになる

 

だって「嫌」を言っても大丈夫っていう

相手に対する信頼があるからこそ

言えるんじゃないかな

 

やっぱり自分に正直にいることが
結果相手ともよい関係を
築くことができると思う

初めまして♪

f:id:totochan130:20170407201116j:plain

【私のこと】

 

子供も二人いて旦那もいる

ごくごく普通の主婦

一見楽しそうにうまくいってるじゃん♪

って思われがちでした私ですが

 

内側はなぜかいつも不安だったり

落ち着かなかったり

必要以上に人目が気になったり・・・と

 

どこか生きづらさを感じていました

 

家族もいてマイホームもあって

満たされた環境にいるのに

満たされない自分

 

どこに問題があるんだろう・・・

と外側にがんばりを向けていたけど

がんばる先は自分の内側にあった

 

それから、ひたすら

自分の内側と向き合う日々

周りは関係なかった

 

そこから少しづつ少しづつ

絡まっていた糸をほどくように

楽になっていく感覚を体感

 

まだまだ発展途上だけど

何をしていったら

自分が自分らしく生きられるか

方向はわかった

 

これからその実践の日々

そんな私の体験をこのブログで

綴って同じように思ってる人と

共感できたらそんな嬉しいとことは

ないかなと思います

 

苦しかった過去を

学びに変え人のお役にまでたてる

なんてやっぱ人生無駄なことは

ひとつもないって思える

 

こうやって自分の思いを書くこと

自体、少し前の私は怖くてできなかった

これ自体も私にとっては

ものすごいチャレンジです!